
むし歯や歯周病の原因である歯の表面の細菌(プラーク・歯垢)は肉眼で確認することが困難です。パウダークリーニングでは歯の表面の細菌を染め出して可視化した状態で、パウダーと水と空気をやさしく吹き付けることによって確実に取り除きます。これは、予防先進国ヨーロッパで行われているGBT(Guided Biofilm Therapy)という予防に特化したメインテナンス方法です。当院では、EMS社のエアフロープロフィラキシスマスターを導入し、低侵襲で快適かつ安全な歯のクリーニングをご提供いたします。
大阪府摂津市の歯科医院 患者様お一人おひとりに最適な予防プログラムや治療をご提供いたします。
HOME ≫ パウダークリーニング ≫
むし歯や歯周病の原因である歯の表面の細菌(プラーク・歯垢)は肉眼で確認することが困難です。パウダークリーニングでは歯の表面の細菌を染め出して可視化した状態で、パウダーと水と空気をやさしく吹き付けることによって確実に取り除きます。これは、予防先進国ヨーロッパで行われているGBT(Guided Biofilm Therapy)という予防に特化したメインテナンス方法です。当院では、EMS社のエアフロープロフィラキシスマスターを導入し、低侵襲で快適かつ安全な歯のクリーニングをご提供いたします。
パウダークリーニングでは外来性の着色を落とすことはできますが、本来の歯の色自体は白くすることはできません。歯自体を白くしたい場合にはホワイトニングが必要です。
詳しくはこちら通常の保険診療では、金属のチップで歯石を取り除き、研磨剤を使ってブラシやラバーカップなどにより機械的に歯の汚れを落とします。そのため、歯の表面をこすりすぎて傷つけてしまいます。それに対してパウダークリーニングでは、エリスリトールを主成分とした粒径わずか14μmの非常に細かいパウダーを吹き付けるだけで器具が歯に触れないため、天然歯だけではなく、金属やセラミックの詰め物・被せ物、インプラントに対しても表面を傷つけずにやさしくクリーニングすることが可能です。
プラーク(歯垢)や初期の歯石、着色・タバコのヤニを効率よく落とすことができますので、クリーニング時間を短く抑えることができます。
パウダークリーニングの際の水温を調整できますので、痛みやしみるのが心配な方にも安心してお受けいただけます。
超微粒子のパウダーによってクリーニング後は歯がツルツルになり、プラークや歯石、着色がつきにくくなります。
プラーク(歯垢)の染め出しを行います。この染め出しにより歯の表面の細菌が可視化され、迅速かつ確実に除去することができます。
染め出した様子を患者様にも一緒にご確認いただき、磨き残しがある部位や適切な歯磨きの仕方をお伝えします。また、患者様お一人おひとりに合ったフロスや歯間ブラシのご提案・使い方をお教えいたします。
パウダーを歯の表面に当て、プラーク(歯垢)や初期の歯石、着色などを除去します。
パウダーで取り切れない硬い歯石を低侵襲な超音波器具を用いて除去します。
最後にフッ化物配合の洗口液で歯の表面を保護します。フッ化物洗口後、1時間程度は飲食をお控えください。
歯石のつきやすさ、生活習慣などを考慮した最適なメインテナンス間隔をご提案いたします。毎日のセルフケアだけでは落としきれない汚れを除去するために、定期的なメインテナンスへお越しください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ○ | / | / |
14:00~17:00 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ○ | / | / |
TEL 06-6330-6511
FAX 06-6330-6512
診療時間
9:00~13:00/14:00~17:00
休診日 水曜・日曜・祝日
〒566-0002
大阪府摂津市千里丘新町 3番 50号
エア・ウォーター健都 1階
電車でお越しの場合
JR京都線 岸辺駅より徒歩7分(約700m)
JR岸辺駅までのお時間
新大阪駅から約7分
大阪駅から約12分
京都駅から約24分 ※JR高槻駅で乗換え
三ノ宮駅から約34分 ※JR大阪駅で乗換え
バスでお越しの場合
阪急バス 岸部東で下車 徒歩1分
お車でお越しの場合
ビルの駐車場が9台ございますが、ビル共用のため満車の場合は近隣の駐車場をご利用ください。
スマートフォンからのアクセスはこちら